Zaif(ザイフ)で取引履歴と年間取引報告書をダウンロードする方法

仮想通貨の納税額の確定をするために、各取引所の取引履歴が必要となります。
この記事では、仮想通貨取引所Zaif(ザイフ)で、取引履歴と年間取引報告書をダウンロードする方法をまとめました。
※弊社へのデータ送付について
ダウンロードしたCSVは編集しないでください。
(一度、データを開いてから保存をすると、日付の設定が変わってしまいます。)
文字化けしたままで問題ありませんので、そのままお送りください。
取引履歴と年間取引報告書の使い分けについて
取引履歴と年間取引報告書は、税金の損益計算や確定申告に使用します。
それぞれの違いは、仮想通貨の利益を移動平均法で計算するか、総平均法で計算するかという違いがあります。
- 取引履歴:移動平均法で利益計算する場合に使用。取引の利益を正確に把握できるが、計算がややこしい
- 年間取引報告書:総平均法で利益計算する場合に使用。計算は非常に簡単だが、計算結果は正確なものではない可能性もある
移動平均法、総平均法のどちらで算出した利益金額でも、確定申告に利用することができますので、好みに応じて取引履歴をダウンロードし、計算すれば良いです。
年間取引報告書は、納税者が個人でも簡単に利益計算を行えるように考案されたもので、計算用のエクセルファイルも公開されています。
詳しくは以下の国税庁Webページを参照ください。
Zaif(ザイフ)で取引履歴をダウンロードする方法
ザイフで取引履歴をダウンロードする方法を紹介します。
板取引の取引履歴をダウンロードする方法
ザイフ公式サイトにログインすると、以下のような画面が表示されますので、メニューから「アカウント」をクリックします。
以下のように、アカウントメニューが表示されます。
アカウントページ内で、「各種サービス」タブをクリック→「取引履歴CSV」をクリックすると、取引履歴のダウンロードページが表示されます。
「前の年を選択」タブをクリックして、取引履歴をダウンロードしたい年を選びます。
取引履歴のダウンロードページが表示されるので、ダウンロードしたい取引履歴のリンクをクリックします。右側のZIPパスワードは、ダウンロードしたファイルを解凍するのに使用します。
ダウンロードファイルを開くと、パスワードを要求されるので、先ほどの「ZIPパスワード」を入力します。
ダウンロードファイルはCSVになっています。マイクロソフトエクセルなどで開くと、以下のような形式になっている事が確認できます。
簡単売買(販売所形式)の履歴をダウンロードする方法
先ほどダウンローロした取引履歴には、簡単売買(販売所方式)の履歴は含まれないため、簡単売買の履歴は別途入手する必要があります。
一旦アカウントページから離れ、「簡単売買」メニューを選択→履歴を確認したい通貨を選択→表示される履歴をコピーしてエクセルなどに貼り付け、という形で履歴を入手します。
Zaif(ザイフ)で入出金履歴をダウンロードする方法
ザイフの取引履歴には、入出金履歴が含まれていないので、別途ダウンロードする必要があります。
入金履歴をダウンロードする方法
アカウントページから、「入出金と履歴」タブを選択し、履歴をダウンロードしたい通貨を選択します。
ページの下部に、入金履歴が表示されていますので、「csv_download」をクリックしてダウンロードします。
ダウンロードファイルは、以下のような形式になっています。
出金履歴をダウンロードする方法
アカウントページから、「入出金と履歴」タブを選択し、通貨を選択してから「出金」を選択します。
ページの下部に、出金履歴が表示されていますので、「csv_download」をクリックしてダウンロードします。
Zaif(ザイフ)でその他の取引履歴をダウンロードする方法
Zaifは様々なキャンペーンや機能を有する取引所で、仮想通貨の取引、入出金以外に、以下のような場合にも、履歴を取得する必要があります。
- チップの送受信をした
- Zaifコイン積立をした
- 各種ボーナス(ログイン、マイナス手数料など)を獲得した
- クレジットカードでの仮想通貨購入をした
- MONAハッキング時にMONAを保有していた
それぞれ、履歴の取得方法について説明します。
受信チップ・送信チップ履歴のダウンロード方法
まず、受信チップの受け取り履歴のダウンロード方法です。
右上メニューから「アカウント」をクリック→「登録情報/本人確認」タブをクリック→「ソーシャル」タブをクリック→「チップ受取り」をクリックします。
すると、受信チップの履歴が表示されるので、右側にある「CSV」をクリックすれば、履歴をダウンロードすることができます。
送信チップの履歴も同様で、「送信チップ」タブをクリックし、右側の「CSV」をクリックすることでダウンロードできます。
Zaifコイン積立履歴の取得方法
Zaifコイン積の履歴取得方法を説明します。
右上メニューから「アカウント」をクリック→「Zaifコイン積立」タブをクリック→「積立履歴の確認」タブをクリックします。
月ごとの積立履歴が表示されるので、履歴を取得したい月の「詳細」をクリックします。
選択した月の積立履歴が表示されます。全て選択してコピーし、エクセルなどにペーストすることで履歴を取得します。
積立を行った月ごとに同様の処理を行います。
ボーナス獲得履歴のダウンロード方法
ログインボーナス、マイナス手数料ボーナスなどを受け取っている場合には、ボーナス獲得履歴をダウンロードする必要があります。
右上メニューから「アカウント」をクリック→「ボーナス」タブをクリック→「ボーナス獲得」タブをクリックします。
ボーナス履歴が表示され、CSVファイルをダウンロードすることができます。
クレジットカードによる取引履歴の取得方法
クレジットカードで仮想通貨を購入した場合には、クレジットカード購入履歴を取得する必要があります。
Zaifサポートセンターまで問い合わせをして、取得します。
MONAハッキングに対する補償履歴の取得方法
MONAハッキング時に、MONAを保有していた場合、補償として「残高調整」が行われています。
この場合、残高調整の履歴取得が必要となりますので、取得方法を説明します。
まず、右上メニューの「アカウント」をクリックします。
ページを下にスクロールすると、「残高調整履歴」という項目があるので、クリックします。
残高調整履歴が表示されるので、全て選択してコピーし、エクセルなどにペーストすることで履歴を取得します。
Zaif(ザイフ)で年間取引報告書をダウンロードする方法
続いて、年間取引報告書をダウンロードする方法を説明します。
アカウントページ内で、「各種サービス」タブをクリック→「取引報告書CSV」をクリックし、「報告書を作成する」をクリックします。
しばらく待ってから、画面を切り替えると、ダウンロード用のリンクが生成されているので、リンクをクリックします。右側のZIPパスワードは、ダウンロードしたファイルを解凍するのに使用します。
ダウンロードファイルを開くと、パスワードを要求されるので、先ほどの「ZIPパスワード」を入力します。
ダウンロードファイルはCSVになっています。マイクロソフトエクセルなどで開くと、以下のような形式になっている事が確認できます。
仮想通貨の利益計算が終わったら
仮想通貨の利益計算が終わったら、計算結果を経費などと合わせて確定申告書に記入し、確定申告を行うこととなります。
確定申告でお悩みがある場合や、税金対策・節税を検討している場合は、問い合わせフォームからお気軽に相談ください。
CONTACT
お問い合わせ・資料請求